codwiz

2015/02/23

spamassassin (debian jessie) セットアップ

›
Debian (jessie) exim4 の環境に SpamAssassin を追加する 前提  ・ exim4 (exim4-daemon-heavy) がインストール済、設定済  ・ spamassassin がインストール済 方針  ・ ヘッダに判定を1行挿...
2015/02/22

debian 8 (jessie) on GMO ALTUS

›
GMO クラウド (ALTUS) に Debian 8 (jessie) をインストールする 持込ISOで好きなOSを入れられるとのことで、トライ。 ポイント  ・ ネットワークアクセスには、セキュリティグループ、IPアドレス、静的NAT が必要  ・ セキュ...
2015/01/06

Windowsファイルアクセス

›
Windowsバッチファイルからのファイルアクセス手順のまとめ 処理(中身)抜き、読んだまま既存ファイルに追記する手順のサンプル。 (1) for文 for /f "delims=" %%i in (%SRC%) do @echo %%i>...
2014/12/27

squid (debian) セットアップ

›
Debian (wheezy) の環境に Squid を追加する 前提  ・ squid がインストール済 方針  ・ 社内からのインターネットアクセスを、プロキシで管理する  ・ 全てのアクセス履歴を長期保存する  ・ 指定サイトへのアクセスを禁止、指定サイトは...
2014/12/26

OCN/NTT 回線切り替え

›
インターネット回線切替えのワナ 事務所移転に伴い、NTT光回線の移設を手配したが、 長く使っている現行プランは既に無いとのことで、別プランに切替えることに。 1 正解 プロバイダのOCNでも、事前にプラン変更の手配が必要 2 失敗例 NTT: 土曜日 ON...
2014/11/26

oracle data guard パスワードファイル

›
Oracle (11g) Data Guard のワナ プライマリとスタンバイのパスワードファイルは、同一でないといけないらしい。 それぞれ同じパスワードで再作成しただけでは同期できず、 同じファイルをコピーしたら同期できた。
2014/11/24

spamassassin (debian squeeze) セットアップ

›
Debian (squeeze) exim4 の環境に SpamAssassin を追加する 前提  ・ exim4 (exim4-daemon-heavy) がインストール済、設定済  ・ spamassassin がインストール済 方針  ・ ヘッダに判定を1行...
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.